日頃より、当健保組合の保健事業にご理解とご協力をいただき厚く御礼いたします。
当健保組合が指定した健診機関以外で、健康診断を受診された方はいらっしゃいませんか?特定健診制度の導入に伴い、健保組合は被保険者、被扶養者の健診結果表及び、問診票を国に報告することが義務化されました。健診結果表と問診票をご提出いただき健康推進活動へのご協力をお願いいたします。
パート等の勤務先で別途健康診断を受診されている方は、健康診断の「結果表(コピー)」と「問診票(下記よりダウンロードしてご記入ください)」を当健保組合までご提出をお願いします。
※提供された健診結果などの個人情報につきましては、法律に則り、適正に処理いたします。
また、健診結果は階層化され、レベル別に特定保健指導が行われます。
※平成28年度健診分 → 平成29年3月10日(金)締切
①QUOカードの贈呈には以下の条件が必要となります。
その1 今年度オートバックス健康ドッグの対象者であること
その2 今年度オートバックス健康ドッグを受けていないこと
その3 ご提出いただく健診項目が特定健診項目(※)を満たしていること
※特定健診項目
●身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
●血圧測定 ●理学的検査(身体診察) ●検尿(尿糖、尿蛋白)
●血液検査
・脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
・血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)
・肝機能検査(GOT,GPT,γ―GTP)
●質問票(服薬歴、喫煙歴等)→問診票をダウンロードしてご記入ください。
●身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
●血圧測定 ●理学的検査(身体診察) ●検尿(尿糖、尿蛋白)
●血液検査
・脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
・血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)
・肝機能検査(GOT,GPT,γ―GTP)
●質問票(服薬歴、喫煙歴等)→問診票をダウンロードしてご記入ください。
②QUOカードは、当健保組合に登録してある住所に郵送いたします
【QUPiO】とは、オートバックス健康保険組合が契約する、利用者の方の健康増進・生活習慣病予防をサポートするためのWebサービスプログラムです。