令和6年7月
調査対象の被保険者各位
令和6年度
被扶養者の資格確認調査のおしらせ
オートバックス健康保険組合
当健康保険組合では、法令(健康保険法施行規則第50条)及び厚生労働省保険局長通知(保発第1029004号)に基づき、被扶養者の資格確認調査を毎年実施しています。これは、健康保険組合加入の皆様が、公平かつ適正に扶養認定が受けられる制度維持のため実施しているものです。
令和6年度につきましては下記のとおり実施しますので、ご理解とご協力の程お願いします。
なお、本業務については、「株式会社 法研」へ委託しておりますので、調査書等の文書は、同社より事業所経由にて送付させていただきます。
昨年度同様、通話料無料のコールセンターを設置させていただきます。ご不明な点等ございましたら(株)法研コールセンターTEL:0800-800-2018(平日 9:00~17:00・土日祝除く)までお願いいたします。
(設置期間 令和6年7月23日~11月29日まで)
- 資格確認調査の目的
被扶養者の資格要件を満たしていることを下記の点から確認する
①被保険者(社員等)によって生計維持されているか
②被扶養者(家族)自身の収入が基準額未満であるか - 資格確認調査の対象者令和6年5月31日までに被扶養者として認定されている人
注)直近の令和6年6月1日以降に認定した人は調査対象外とし現状のまま認定を継続します。 - 調査表の配付時期
令和6年7月下旬(所属法人経由) - 資格確認調査の主な流れ
- 調査書類(配付する書類)
※(株)法研から被保険者ごとに個別の封筒に入れて各事業所に送付
① 健康保険「被扶養者資格確認調査」について
②「必要書類サンプル」、「市区町村役所で取得する書類一覧・発行願書」
③「健康保険被扶養者資格調査書」(記入後、提出)※16歳未満の[子]は配布なし
④「夫婦共同扶養の調査書」(※該当者のみ配布)
⑤「親等の実態調査書」(※該当者のみ配布)
⑥「給与等支払証明書」(10.添付書類フォーム①よりダウンロード可能です)
⑦「給与等年間見込額証明書」(10.添付書類フォーム②よりダウンロード可能です)
⑧ オレンジ色の返信用封筒(窓付き/二つ折り)※郵便ポストに投函しないでください - 書類の提出にあたって
調査書類①の健康保険「被扶養者資格調査書について」に書類提出にあたっての
注意事項を記載しておりますので、よくお読みの上ご提出ください。
※P1に「提出の際の注意」P3~P6に「記入例」を記載しております。
※別紙「市区町村役所で取得する書類一覧・発行願書」の下部「発行願」を切り取り、
市区町村役所の窓口へ提示いただけるようになっています。取得の際にお役立てください。 - 提出期限
令和6年9月2日(月) - 提出先(株)オートバックスセブン所属の方
(豊洲本社および各拠点に勤務の方)
社内便にて送付
(株)オートバックス・マネジメントサービス〔豊洲〕
ABセブン給与代行部 宛
※同封のオレンジ色の返信用封筒(窓付き/二つ折り)の表の☑提出先チェックしてご送付下さい。(株)オートバックスセブン所属の方
(事務所所在地が豊洲以外の他法人へ出向されている方)
● 以下の住所へ郵送
※オレンジ色の返信用封筒(窓付き/二つ折り)は社内便専用のため、使用できません。
別途返信用封筒をご用意いただき切手を貼って、下記住所まで送付下さい。(着払い不可)
〒135-0061
東京都江東区豊洲5-6-52
NBF豊洲キャナルフロント 3階
(株)オートバックス・マネジメントサービス〔豊洲〕
ABセブン給与代行部 宛
TEL:03-6219-8896(株)オートバックスセブン以外の法人に所属の方
各法人の人事・総務部門ご担当者様 宛 - 問い合わせ先●「資格調査書」についての疑問点等
オートバックス健康保険組合被扶養者資格調査専用
法研コールセンター
TEL:0800-800-2018(無料通話)
平日 9:00~17:00
(設置期間 令和6年7月23日~11月29日まで)
● 案内文、必要書類サンプル
» 健康保険「被扶養者資格確認調査」について
» 必要書類サンプル
» 市区町村役所で取得する書類一覧・発行願書 - 添付書類フォーム
①給与収入の方(②を除く)
» 「給与等支払証明書」
②直近の就業により給与の支給が3か月(満額)ない方
» 「給与等年間見込額証明書」
③令和5年1月~12月の給与収入金額が130万円以上で一時的な収入増である方
» 被扶養者の収入確認に当たっての「一時的な収入変動」に係る事業主の証明書
» 被扶養者の収入確認に当たっての「一時的な収入変動」に係る事業主の証明書[記入例]
以上